終了

【京都橘大学】国際英語学部開設記念シンポジウム「グローバル時代のキャリアと教養」

開催日時
場所 京都府 京都市勧業館(みやこめっせ)1階 第2展示場A

■イベント概要
グローバル化が進む現代社会において、大学教育が社会から求められているものは何か、大学を卒業した新社会人に求められる能力や資質はどのようなものか、国際英語学部就任予定と各界の識者が様々な立場から意見を交わします。

●申込受付:4月5日(火)より先着順にて受付いたします。
●日  時:5月15日(日)13:30~16:30  
●会  場:京都市勧業館(みやこめっせ)1階 第2展示場A
●基調講演:「ポストヒューマン時代の大学と教養」
      講師:亀山 郁夫(名古屋外国語大学学長)
●シンポジウム:
「国際系学部をめぐる受験生の動向、国際系学部のチェックポイント」
講師:原 茂(株式会社進研アド Between編集長)
「JALの歩みと今。そして求める人財像」
講師:阿部 泰典(日本航空株式会社広報部担当部長)※
「京都橘大学国際英語学部-その学びと特徴-...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート