開催日時 | |
定員 | 12(先着順)名 |
会費 | 10,000円 |
場所 | 東京都千代田区内神田2−2−5 光正ビル5階 SPACE BRIDD大手町 「Break & Theater」 部屋番号:5B |
主催 | inspire 吉原貴 |
「リーダーシップ=人を導く力」は誰もが自分のなかに持っています。本研修では、皆さんが既に持っている「リーダーシップ」を引き出します!
■受講対象とする方
・会社等の組織のトップの方
・会社等の組織の管理職の方
はもちろんです。
ただ、そういう立場にいなくても、組織や集団の一員として、皆がどうしたら良い方向に進めるかに悩んでいる方、組織のトップや管理職ではないが自分の意思を組織や集団にうまく伝えられないと感じている方こそ、ぜひ参加していただきたいと思っています。
また、営利企業だけでなく、NPO/NGO、学生団体、趣味のサークル等の方にもぜひいらっしゃっていただきたいと思います。
内容的には、営利企業に偏ったものではなく、汎用的な内容にしています
■研修の内容、説明
現実の社会では、往々にして属する組織/会社の求めるリーダーの在り方を押し付けられがちです。
自分の意思ではなく、押し付けられた方向性に他人を導くリーダー。
なんという矛盾!
この研修では、自分のなかにある“熱”を大切にすることが、リーダーとして適切に「人を導く」ことにつながることを学びます。
簡単に言うと、「やりたい!」と思ったことを表明すること、やってみようとすることがリーダーシップにつながるということです。
そして、今はたとえそれを上手に表明できていなくても、誰もが自分の「意思」を持っています。だから、誰もがリーダーシップを発揮できるはずだという考えで、このリーダーシップ研修は設計されています。
世の中に流通しているリーダーシップ研修とは前提となる考えがかなり異質かもしれませんが、だからこそより「自分らしい」リーダー/リーダーシップについて考え、実践していただける場を提供できると考えています。
具体的な研修の内容(agenda)は以下の通りです。
1.なぜ今、リーダーシップが必要か
2.リーダー/リーダーシップの定義
3.歴史的なリーダーシップ論の系譜
4.「良い」リーダーシップを考える
→ここで”やりたいこと”とリーダーシップの関係を学びます
5.リーダーシップを発揮するための行動技術
6.リーダーシップ・トレーニング(実践的なワーク)
→このワークに多くの時間を割きます
リーダー/リーダーシップの定義や、リーダーシップ発揮に必要な行動技術等、テクニカルな知識を理論的に学びつつも、ほぼ半分は実践的なワークに時間を割くことで、体験的にリーダーシップを身に付けていただきます。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
