開催日時 | 10:30 〜 12:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都大田区池上一丁目32番8号 |
全ての講座に、国語雑誌で様々な連載、執筆をしてきた
玉川大学教職大学院 谷和樹氏の研究と経験に基づいた納得できる解説がつきます。
第1講座 “書き出し“が変わると見違える作文になる!
行事作文で行う“書き出し”の指導法
第2講座 ノートを丁寧に書く子の学力は必ず伸びる!
国語、算数、理科、社会のノート指導法
第3講座 毎日の積み重ねが着実に力になる!学級経営にも活かせる!
日記指導3つのポイント
第4講座 どうしても書けないあの子が書けるようになる!
「お手本教材を」を用いた「書くこと」の指導法
第5講座 文章のオシャレを教えることで、子どもの作文が知的になる!
6つのレトリックとその指導法
第6講座 授業技量検定師範(十段) 谷和樹が会場の皆さんに授業します!
教科書「...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
谷和樹のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
