開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
定員 | 70名 |
会費 | 2000円 |
懇親会の定員 | 40名 |
懇親会の会費 | 約2000円 |
場所 | 東京都東久留米市東京都東久留米市東本町8-14 成美教育文化会館 |

第4回目を迎える
『育てにくい子にはわけがある』の著者 木村順先生の講演会。
今回のテーマは、~気になる子の気になる姿勢~
で・こぼへの相談が多い、”未就学のお子様の食事の悩み、学童児の姿勢の悩み”について、木村先生と一緒に考えます。
また、午後の部では、我が子のちょっと気になる行動・・・を寄せていただいているご質問の中から抜粋して、木村順先生からケースから見た気になる子のチカラの育み方を解説していただきます。
家庭やちょっとした時間にできる感覚統合あそびの紹介など、内容も盛りだくさん。
少々?話しを脱線しながら、楽しくお話しいただけます。
発達支援サークル で・こぼは、非会員制の親の会です。
私たちは、子どもを中心とした視点をもち、とりまく大人たちが一緒に学び、考え合える場所をつくり、理解を広める活動をしています。
毎回、保護者はもちろんですが、現場の先生...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 小嶋悠紀氏セミナーin群馬2025 ゼロから学ぶ不登校&特別支援セミナー |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/19 | 発達障害児のためのフリースクール見学会・無料療育講座開催 |
7/13 | 【7/13オンライン】たった1日でコミュニケーション力を完全攻略!「ビヘイビアタイプ®マスターコース」今すぐ劇的に改善! |
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
