【テーマ】
たくましく 歩み続ける
【行事内容】
○時程について
・6月3日(金)第1日目
8:30~ 9:00 受付
9:00~ 9:45 公開授業①(90分公開授業~10:30)
10:00~10:45 公開授業②
11:00~12:00 授業者と語り合う会
13:00~13:30 研究発表
13:30~14:30 各教科等分科会
14:45~15:00 全体会
15:00~16:30 教育講演会
講師 三浦 浩喜先生
(福島大学理事・副学長)
(中央教育審議会 教育課程企画特別部会委員)
演題『次期学習指導要領は何をめざすのか
-「VUCA社会」を生きる子どもたち-』
・6月6日(土)第2日目
8:30~ 9:00 受付
9:00~ 9:45 公開授業①(90分公開授業~10:30)
10:00~10:45 公開授業②(90分公開授業~11:30)
11:00~11:45 公開授業③
13:00~13:30 研究発表
13:30~15:30 各教科等分科会
○参加費:2,000円
(二日間を通して参観される場合は,二日目は無料となります。)
【会場】
福島大学附属小学校
〒960-8022福島県福島市新浜町4番6
【研究会・作品展・】
【お問い合わせ先】
福島大学附属小学校 教育研究部長 紺野
福島県福島市新浜町4番6
TEL:024-534-3942
FAX:024-534-9250
Email:kenkyubu@aes.fukushima-u.ac.jp
【ホームページ】
http://www.aes.fukushima-u.ac.jp/
【備考】
本校HP(http://www.aes.fukushima-u.ac.jp/)より,申込フォームに必要事項を打ち込み,5月27日(金)までにお申し込みください。
お弁当について:会場周辺は食事をとれる場所が少ないため,お弁当の注文をお薦めします。希望される場合は,当日朝,受付でお申し込みください。
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
5/17 | ELEC同友会英語教育学会 ビデオによる授業研究部会 オーラルアプローチ研究部会 合同部会 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面) |
10/14 | 授業デザイン研究 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
