ログインしてください。

終了

東京SART研修会

『初めてSART(主導型リラクセーション)-臨床動作法の新しい展開-』

<SARTとは>
 SART(以下、サート)は、臨床動作法の新しい展開として生まれた「主動」(自分が動かす)を重視するリラクセーション療法です。臨床実践においては、心身や知的、発達の障害のある子どもや、子育て中の母親などを対象に、幅広く用いられてきました。  

 本研修では、サートを臨床動作法が初めての方でも安心して学べるように、内容を基本に絞ります。そのため、『サートの基本理論』、『基本技法(体のアセスメント・側臥位および座位でのリラクセーションの実践)』について、わかりやすく学ぶことができます。学んでいくことで、クライエントやお子さまにサートを実施することが可能になります。

これまでサート研修会は福岡でのみ行われてきましたが、今回、初めて東京で開催いたします。講師には、サートの創始者である大野 博之先...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート