開催日時 | 12:00 〜 15:00 |
定員 | 90名 |
会費 | 当日入金3000(学生半額)円 |
場所 | 東京都杉並区阿佐谷南1丁目47番17号 阿佐谷地域区民センター |
毎年好評のALL山田講座。
ALL山田仁セミナーとしてパワーアップし、夏に開催します。
テーマは「子どもの対応力向上」。
気になるあの子に、どのようにほめ、どのようにつめたらよいのか、山田仁が徹底解説します!
2学期に、自信をもって子どもに向き合うことができます。
ぜひ、お知り合いと共にお越しを!
【講師】
山田仁
都内公立学校主幹教諭
TOSS武蔵野代表
法則化千里の道代表
授業技量検定4級
【会場】
阿佐谷地域区民センター
JR阿佐ヶ谷駅南口徒歩2分
http://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/center/1006943.html
【講座内容】
第1講座(15分)…「ほめ方」「つめ方」の基礎講座
・シルバーの3日間にすべき「ほめ方」「つめ方」
・夏休み中にほめるために準備...
気になるリストに追加
40人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
