開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都 東京学芸大学附属小金井小学校 |
【テーマ】
高めよう 国語授業力 アクティブ・ラーニングの視点
【行事内容】
09:30〜10:00 受付
10:00〜10:15 開会・基調提案
10:15〜11:45 授業づくりワークショップ
ワークショップ担当者
①片山 守道先生
(お茶の水女子大附属小)
②大澤千恵子先生 (東京学芸大学)
③大泉小国語部
(本学附属大泉小)
④大塚 健太郎先生(本学附属世田谷小)
⑤鈴木 秀樹
(本学国語部)
⑥福田 淳佑
(本校国語部)
11:45〜13:00 昼休み
13:00〜13:45 提案授業
「ゆめのなでしコンテスト」(2年生)
学習材名:「あったらいいな、こんなもの」
授業者 本校国語部
筧 理沙子
14:00〜15:20 授業協議会
ファシリテーター:成家 雅史(本校国語部)
指定討論者:坂本喜代子先生(帝京大学)
北川雅浩先生(葛飾区立中之台小)
指導・講評:...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
