終了

日本国語教育学会岐阜研究大会 (学生・初任者部会もあります)

開催日時 10:20 16:30
定員フリー名
会費1000円+紀要1500円円
懇親会の定員フリー名
懇親会の会費4000円(学生2000円)円
場所 岐阜県岐阜市柳津町高桑西1-1 岐阜聖徳学園大学(羽島キャンパス6号館)

生活を拓く国語力の育成 ~学び手の側に立つ~
(1)授業再現記録による授業研究会「児童の主体的な交流をめざして」
  岐阜市立長良東小教諭 干場康平
(2)記念講話「学び手の側に立つ~子どものコミュニケーション意識~」
  日本国語教育学会会長  田近洵一
(3)分科会
①小学校「論理的に考える子を育てる国語の授業」
   提案 本巣市立 席田小 出町陽子
  展望 学会常任理事 安居總子
 ②中学・高校交流部会「古典の取り扱いを考える」
   提案 県立各務野高校 山田勘太郎 
      前 土岐市立泉中 足立裕子
  展望 学会常任理事 小林國雄
 ③新任~3年目学生の指導案づくり部会「子どもとの関係づくり」
  講師 東海学園大学 金津琢哉 (学生 500円)
懇親会あり

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
日本国語教育学会岐阜研究大会(学生・初任者部会もあります)

学校行事地域行事で忙しい中63名の参加がありました。特に学生の参加22名が特筆されました。新たな研究方法として「授業再現記録による授業研究会」が取り組まれ...

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
4/29明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/9GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー
5/24🌸春の教師力UPフェス🌸「困ったあの子にどう対応?」具体的な手立てを知れる特別支援

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート