開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 奈良県桜井市まほろばセンター |
絶対成功させる! 2学期スタートダッシュセミナー
2学期の最初の3日間を「シルバーの3日間」と呼びます。
シルバーの3日間をどうすごすか。それが2学期の成功を左右します。
1学期うまくいった人もうまくいかなかった人も、ぜひご参加ください。
2学期にいいスタートを切るためにどんな準備が必要なのか、
2学期のクラス作りのポイントについて授業づくり編、学級経営編の2部構成で紹介します。
1 日時 2016年8月27日13:30~16:00 (受付13:15~)
2 場所 桜井市まほろばセンター(近鉄桜井駅南口すぐ)
3 講座内容
第1部 授業づくり編
講座1 毎時間の国語の授業をこう組み立てる(柴田)(松本)
13:30~13:50
毎日行う国語の授業を安定して進めるためのポイントについて、9月教材を使って低学年・高学年別に...
気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
5/11 | 春の教師力UPフェス❣2025 こうすればできる!1学期の外国語活動・外国語はどのように授業するのか |
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
カウンセリング | 東京書籍 | 教え方 | 無料 | コミュニケーション | かるた | 日本語教師 | スクールカウンセラー | 学び合い | 英語 | ワーキングメモリ | 和楽器 | パワーポイント | 美術 | 小学校 | 化学 | メンタルヘルス | 非常勤講師 | 野口塾 | 秋田喜代美 | クラス会議 | タブレット | 進路指導 | 家庭学習 | 国際教育 | 立命館 | 鈴木健二 | Teach For Japan | 伴一孝 | 心理教育 | 読書指導 | オルタナティブ教育 | 心理カウンセラー | ダンス | 絵本 | 多読 | 修学旅行 | 青山新吾 | 保護者 | 外国語活動
