開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 北海道札幌市藤女子大学 札幌市北区北16条西2丁目 新館4階 456講義室 |

「教科化」「早期化」を課題に日本の英語教育改革が進んでいます。
この試みがスムーズに確実に進むように、私たちにできること、新・小学校指導要領の目指すもの、展望、課題を未来に向けて一緒に考えていきましょう。
今回は、大阪府教育委員会との共同開発で「switch on」を作られたmpi会長の松香先生・兵庫県で長年小学校の英語活動支援を続けておられる長谷川先生をゲストにお迎えすることができました。
また、教育現場の先生にも座談会にご参加いただき、北海道の未来の子供たちのためにたくさんのヒントが得られる講座にいたします。
9:30-10:00 受付
【内容】
午前の部
10:00-10:10 オープニング
...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
9/6 | 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
9/27 | 明星×成城 算数研究会 |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
