終了

【完全無料】プログラミング教育について有識者や現場の先生たちと考える!シンポジウム

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
【完全無料】プログラミング教育について有識者や現場の先生たちと考える!シンポジウム

== 完全無料!東京駅から徒歩2分!==
プログラミング教育必修化の本質を 文部科学省 有識者会議委員・実践校教員と考える 関係者限定シンポジウムを開催します!

<1. 文部科学省 有識者会議の “議論の取りまとめ” を深読み>
有識者会議の委員でもある本シンポジウム主催者 (一社)みんなのコード代表 の 利根川裕太が“議論の取りまとめ” を深読みし、解説いたします。
○ そもそもプログラミング必修化に至った背景やその目的は何か
○ 取りまとめの裏にはどのような議論・発言があったか
○ 取りまとめの目指す現場への意図はどのようなものか
○ 取りまとめを受けていつから何を準備する必要があるのか

<2. 先行実践校教員の生の声を聞く>
今夏2020年必修化に先行して、プログラミング学習を実施した 先行実践校の教員からの“生...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/30メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年11月30日(日)東京開催
12/6【対面・オンライン シンポジウム】「英語教育これまでの10年、これからの10年」(LEEP10周年記念)
11/28オンライン:「学校はここまで変えられる!」著者 平川理恵さん登壇!職業教育シンポジウム第6回
11/24【告知】音楽科授業工房ワークショップ2025「その定期考査は音楽科で育成を目指す資質・能力が測れていますか?」(11/24開催)
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2

文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート