開催日時 | 08:30 〜 12:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 宮城県東松島市立矢本西小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第134回 芦田恵之助先生の実践に学ぶ公開授業の会
子供も授業者も参観者も共に育つ実践の会です。子供の自立を促し、わかる喜びと授業への集中力を育てる工夫を磨き合います。授業者も安心でき、子供も安心できる学級経営のコツを学び合います。初めての方も気軽にご参加ください。国語の授業に悩んでいる方、楽しい国語の時間にしたいと考えている方の参加をお待ちしています。国語の授業ばかりか、専科の先生方も学ぶことが多いと感想を寄せておられます。小学校教員必見の公開授業の会です。
授業 17日~19日 午前 1校時~4校時 計12時間
講評 今日の授業について 午後 1時~1時30分
午後 1時30分~15時45分
講座 作文の指導読みの第一次指導・第二次指導・第三次指導
詳しくは http://izumikai100.web.fc2.com/ いずみ会HP
「どの子も落ち着く国語指導」と検索を
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
6/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
