▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動教育課程
▼ 会場
千葉大学教育学部附属小学校
▼ 主な内容
研究テーマ:学びを楽しむ授業~考え合うことを重視して~
今年度は「考え合うこと」を窓口として「学びを楽しむ授業」について考えていきます。互いの考えのよさや差異を判断しながら,自らの考えを広げ,独りよがりな点を見直し,知的波瀾を潜り抜けて教科領域等の目標に迫る考えを表現し合う子どもの姿をめざします。
・授業提案、講演、ほか
▼ 講師・講演
佐伯 胖(青山学院大学)
▼ お問い合わせ先
千葉大学教育学部附属小学校〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33Tel: 043-290-2462Fax: 043-290-2461ホームページ: http://www.el.chi...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
低学年 | 俵原正仁 | iPad | 集団討論 | 特別活動 | 小中連携 | マインドマップ | 小林宏己 | 鈴木健二 | LITALICO | フィンランド | TOSS | NIE | 桂聖 | 英文法 | 学級通信 | 粕谷恭子 | 算数 | 図画工作 | ワーキングメモリ | 堀川真理 | アクティブラーニング | 数学 | Teach For Japan | ESD | 読み聞かせ | 秋田喜代美 | 授業づくりネットワーク | 谷和樹 | センター試験 | ホワイトボード | 国語 | PBL | 中学校教員 | 小論文 | 教材作り | SNS | シュタイナー | ノート指導 | 情報
