終了

『私たちは大川小から何を学ぶのか~小さな命の意味を考える~』

開催日時 14:00 16:30
定員100名
会費300円
場所 東京都板橋区常盤台地域センター レクホール 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

2011年3月11日、東日本大震災により多くの尊い命が失われた石巻市立大川小学校。
このような事が2度と起きないために私たちができること。
まずは、事実をしっかりと見つめてみませんか。

〇会場:板橋区常盤台地域センター レクホール(板橋区常盤台4-14-1)
*東武東上線「上板橋駅」徒歩7分

〇講師:小さな命の意味を考える会 佐藤 和隆さん

〇対象:区内在住・在勤・在学で防災・減災に関心のある方、教育関係の方など

○主催:いたばし総合ボランティアセンター 

〇問合せ・申込:いたばし総合ボランティアセンター
 HP: http://ita-vc.or.jp/
mail: ita-vc@vilion.ocn.ne.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/18「教員採用説明会&選考会2026」in大阪
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート