終了

多摩サークル(体育同志会 東京)1006例会

開催日時 18:30 20:30
場所 東京都府中市南町3−6 

多摩サークルの例会を行います。

2学期最初の例会になります。
初めて参加をする方、会場が変更になり、詳しい案内が欲しい方はご連絡ください。

日時:10月6日(木)18:30~20:30

場所:府中市立南町小学校 2-3教室

内容:学級経営に生かす体育に関わるもの、例会の活動方針

連絡:増田へメールをください。
yo-zepあっとまーくjcom.home.ne.jp
(あっとまーくを@に変更してメールをください。)

学校体育研究同志会(通称:体育同志会)は、全国的な活動を展開する民間教育研究団体です。
多摩サークルは、東京支部のサークルの一つです。
体育を学びたい方だけでなく、多くの民間教育研究に触れてみたい方、授業づくり、学級経営など、教育現場で困っていることについての広い相談 など、多くの現場教師に役に立つ活動をしています。
気軽にご連絡ください。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/112025たのしい授業オンライン講座
8/8<受講無料>できるびより発達支援研修会「読み書きの困難さの背景と、初期の読み書き指導でできること」
9/21【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる
9/7【登進研バックアップセミナー122】不登校は「新しい歩き方」を見つけるための転機!〜今、学校にしばられない時間だからこそ、親子でできることがある

体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート