開催日時 | 10:30 〜 13:30 |
定員 | 6名 |
会費 | 10800円 |
場所 | 東京都豊島区西池袋5-8-8 ピース池袋ビル2F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
怒りの感情と上手に付き合うための心理テクニック(アンガーマネジメント)は「心理トレーニング」です。アンガーマネジメントを習得するためには日々のトレーニングが必要です。
もちろん「アンガーマネジメント入門講座」を受講していただくだけでも身につけることができますが、アンガーマネジメントをより実践していただけるように開発されたのがこのアンガーマネジメント応用講座で学ぶ「21日間のトレーニングプログラム」です。
一口にアンガーマネジメントをすると言っても、毎日具体的にどのようなことをすればよいのかわからないという方も多いでしょう。
本講座ではアンガーマネジメントの10のテクニックを学んでいただくことで、毎日どのようなトレーニングをすればよいのかわかります。
アンガーマネジメント21日間トレーニングは毎日することがメニュー化されて決まっていますので、メニュー通りにプログラムをこなしているうちにいつの間にか3週間経ってしまうでしょう。
プログラムには、
・毎日すること
・その日だけすること
・余力があればやって欲しいこと
の3種類があります。
新しいことに挑戦するときはワクワクと不安がつきものです。
でも、最初の一歩を踏み出さなければ何も変わりません。
【講座内容】
1.アンガーマネジメントとは?
アンガーマネジメントとは?
アンガーマネジメントの3つの暗号
怒りの感情って何?
怒ってはダメなのか?
問題となる4つの怒り
怒りは第二次感情
カッとなったときに待つテクニック
私たちを怒らせるものの正体
許容度を上げる境界線ワーク
怒りの性質 etc.
2.アンガーマネジメント21日間トレーニング
自分でアンガーマネジメントの21日間トレーニングができるようになるためのプログラムです。アンガーマネジメントの10コのテクニックを学びます。
アンガーマネジメントの3つの暗号
アンガーログ
ミラクルデイエクササイズ
変化ログ
サクセスログ
3コラムテクニック
ブレイクパターン
べきログ
24時間アクトカーム
プレイロール
下記に当てはまる方は、ぜひアンガーマネジメント応用講座を受講して下さい
アンガーマネジメントを少し詳しく学びたい
アンガーマネジメントのテクニックを知りたい
アンガーマネジメントのトレーニングが自分でできるようになりたい
アンガーマネジメント体験クラス、入門講座を受講済の方
アンガーマネジメントを一番実践的に学べる講座です。
プログラムを終了された時には、自然とアンガーマネジメントが実践できるようになります!
是非今すぐにお申し込みください。
------------------------------------------------------------------------------------
カマクラタ
鎌田 龍之介
〜たくさんの人々に、学びの機会を〜
日本アンガーマネジメント協会
アンガーマネジメントシニアファシリテーター™
アンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー™
Tel:070-1515-2707
Mail: rkamata@kamakurata.com
HP: http://www.kamakurata.com/
Facebook(カマクラタ): https://www.facebook.com/kamakurata/
Facebook(鎌田龍之介):https://www.facebook.com/KamaRyu
-------------------------------------------------------------------------------------
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
アンガーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
