終了

CIEC外国語教育研究部会第10回学習会

開催日時 13:00 16:00
定員50名
会費0円
場所 大阪府茨木市岩倉町2-150 立命館大学大阪いばらきキャンパス

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

テーマ:Swift言語によるプログラミング入門 - Swift Playgroundsを用いた教材作成

講師 株式会社 CA Tech Kids 大阪支社長 黒川 広貴 氏

対象:大学・小中高教員と子女(お子様のご参加大歓迎!)

概要:
Apple社は2015年にiOS向けアプリケーション開発用言語Swiftをオープンソース化し、さらに初心者でも容易にプログラミングの基礎を修得できるSwift Playgroundsを発表しました。Scratchなど、初等教育に特化したプログラミング言語と異なり、Swiftは実際にiOSアプリ開発に使われている言語で、学生・生徒が本格的なゲームアプリを作って交換したり、教員がグループ学習用の教材を作成したりする際にも幅広く応用することができます。今回の学習会では、このSwift Playgroundsを使ってプログラミングの基礎を学びながら,簡単な学習教材を制作します。思い通りの教材をもっと簡単に手に入れたい教員はもちろん,子どもたちが自分で教材を作ってお互いに交換するといった,新しい学習体験に触れてみたい方にもお勧めします。

*参加申し込みは下記のCIEC外国語教育研究部会イベント告知ページまたはSENSEI PORTALサイトからお願いします。CIEC会員、非会員を問わず、どなたでもご参加いただくことができますので、奮ってお申し込みください。

http://www.ciec.or.jp/commitee/foreign/study/entry-1025.html

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
4/29運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回春季講習会(4/29)
4/29箱庭療法練習会【2025年4月29日(火・休日)日本箱庭療法研究会主催】
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート