終了
平成28年度教育研究協議会(文部科学省開発学校指定3年次)「協働的な課題解決を支える思考・判断・表現の力を育てる授業づくり~新教科『コミュニケーション・デザイン科』の開発~」
開催日時 | 09:00 〜 16:35 |
定員 | 400名 |
会費 | 資料代として2000円 |
場所 | 東京都文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学附属中学校 |
お茶の水女子大学附属中学校では、汎用的な能力を身につけ、協働的な課題解決の場面で、コミュニケーションを自らデザイン(創出)していける生徒を育てることを目標に、新教科「コミュニケーション・デザイン科」を開発中(文部科学省開発学校指定3年次)です。
当日は、新教科で培われた力と各教科および「自主研究(本校独自設定科目)」で培う力のつながりに焦点を当て、公開授業を行います。
★当日の公開授業:コミュニケーション・デザイン科、国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭、英語
★当日の時程
受付 8:30~
全体会 9:00~9:15
公開授業Ⅰ 9:30~10:20
公開授業Ⅱ 10:35~11:25
各教科の分科会 12:30~14:00
「コミュニケーション・デザイン科」・「自主研究」全体会
14:15~15...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
