開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 40名 |
懇親会の会費 | 0円 |
場所 | 東京都足立区千住旭町5番 東京電機大学 東京千住キャンパス 2号館10階 21005(21005教室) |

研究発表 「英語教育史研究におけるテキストマイニング:研究事例の紹介と今後の展望」
青田 庄真氏(日本学術振興会特別研究員DC(東京大学大学院教育学研究科))
概要 テキストマイニングとはテキストデータの内容分析を定量的に行なう手法であり、近年、英語教育においても学習指導案や記述式アンケートの分析に用いられている。これを英語教育史研究にどのように適用できるのかについて議論する。本発表では、戦後日本の英語教育政策について国会会議録を用いて発表者が行なってきた研究事例などを紹介すると共に、こうした手法を用いて縦断的検討をする際、現存する各種電子資料を用いてどのような課題が考えられるのかについて議論する。
自著を語る(特別編) 「若林俊輔の英語教育論を再考する:
『英語は「教わったように教えるな」』を素材に」
提案者:河村 和也氏(東京電機大学)・若有 ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
8/4 | 未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び- |
8/4 | STEAM Days in Tokyo - 新しい学びを考える日 - 2025 |
8/4 | 【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!! |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
