開催日時 | 13:30 〜 16:45 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 神奈川県横浜市泉区緑園5-28 緑園東小学校 |
授業公開のタイトルは、「自らの課題解決に向けてテキストを『集め・解釈熟考を繰り返し・まとめ・発信』(読解力)できる子どもの育成 ~ 学校図書館の効果的な活用・学校司書との連携による授業改善 ~」です。
学校司書と担任が連携し、学校図書館を活用して、子どもが自ら課題意識・目的意識をもって学習を進めることができるよう、子ども一人ひとりの学習の状況に応じてどのように支援をしていくかを提示したいと考えています。講師として、井上一郎 先生(京都女子大学発達教育学部教育学科教育学専攻教授)をお迎えします。
当日のプログラムは①全学年の授業公開②参加者によるフリートーク③井上先生ご講演となります。ご講演のタイトルは、「新学習指導要領における読書活動と学校図書館」です。
学校司書・司書教諭・学校図書館に関わる方・子どもによる主体的な学びにご興味のある方は是非お越しください。
授業についての詳細は、緑園東小学校 Web Site http://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/ryokuenhigashi/index.cfm/1,2041,c,html/2041/20161008-143128.pdf
をご参照ください。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/26 | 卒業生から学ぶ |
4/16 | 【無料ZOOM教員採用面接講座】4/16(木)20時30分_面接スキルアップ講座 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
