終了

【まもなく締め切り】日米の大学で教授経験のある日本人講師による「中学、高校の先生向けアクティブラーニングで論理的なエッセイwriting実践講座」

開催日時 10:00 16:00
定員30名
会費3,500円
懇親会の定員30名
懇親会の会費0円
場所 東京都新宿区西新宿4丁目33-7 角筈地域センター 会議室A

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
【まもなく締め切り】日米の大学で教授経験のある日本人講師による「中学、高校の先生向けアクティブラーニングで論理的なエッセイwriting実践講座」

全国の先生にご参加いただいているセミナーで、まもなく締め切りです。

今回は、
エッセイの書き方を準備から書き方、そして見直しの仕方と、
様々なアクティブラーニングで、
実践していただけるような
セミナーを開催します。

ご自身でもエッセイを書いたことがない方、自信がない方、一から順に行ないますので、ぜひご参加ください。

4技能指導や入試対策に必須の内容です。
独学ができないこの内容、ご興味のある方はぜひご参加ください。

多くの先生からのリクエストにより実現擦る講座です。

当塾、英語の先生のための「英教塾」が開催している先生向け
定期講座で行っている大好評の内容を、
より多くの先生方に実践していただけるようにいたしました。

一番のカギは「論理的な考えのもとにbrainstorming(アイディア出し)、outlining(文章構成...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート