開催日時 | 12:30 〜 17:00 |
場所 | 大阪府堺市中区土塔町2377-5 |

本校では昨年度より2年間、パナソニック教育財団より「特別研究指定校」に指定され、「ICTを活用したアクティブラーニングの実践と評価~一人一台のタブレット端末によるe-Portfolio活用~」というテーマで課題研究活動を進めてまいりました。
今回は「授業の最初に目当てをしめす(プロジェクタ活用)」「生徒の発話場面をつくる(思考を伴う議論・発表・記述などの言語活動)」「授業の最後にQRコードを読み取らせ、目当ての達成度、感想を書き込ませる(生徒のモバイルデバイス活用)」の3点を基本にして行った授業についての報告会を行います。スケジュールは
12:00〜12:30 受付
12:30〜13:05 全体会①
13:15〜15:05 公開授業(5・6限)
15:30〜16:00 研究協議
16:10~17:00 全体会②
詳細は、http://www.osaka-c.ed.jp/higashimozu/pdf/20170118.pdf
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
10/14 | 授業デザイン研究 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
