終了
4/1に延期!【Teacher's School】第7回 アクティブラーニング型研修 "NPO代表×公立小学校教員"「信頼関係を築く世界一優しいクラス経営〜演劇的手法で学ぶ持続可能なコミュニティづくり〜」(授業づくり・学級経営・教え方・授業力・ファシリテーション・懇親会)
開催日時 | 14:00 〜 18:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 3000円 *2回目以降、ペアでご参加の場合2000円 |
懇親会の定員 | 15名 |
懇親会の会費 | 1000円 |
場所 | 東京都新宿区内イベントスペース |

Teacher's School
第7回 アクティブラーニング型研修
「信頼関係を築く世界一優しいクラス経営〜演劇的手法で学ぶ持続可能なコミュニティづくり〜」
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Teacher's Schoolは、
先生(教師)が創る先生の学校。
教師と共に創る少人数、双方向型の研修プログラムです。
共に学び、共に高め合いましょう!
NPO法人ブラストビート代表理事
ギフト経済ラボ 共同創業者
松浦 貴昌 (Takamasa Matsuura)さん
とのコラボ企画です!
今回のテーマは「優しいクラス経営」
ペイ・フォワード(恩送り)の考えは、館野もスタッフとして関わったことのあるカルマキッチン(Karma Kitchen)という場で「優しさと贈り物の連鎖」として世界各地で体現されてい...
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 演劇教育家養成【大阪】シアターゲームティーチャー養成講座(2級講座)4/12&13 |
5/10 | 演劇教育公式講座【東京】インプロティーチャー養成講座(2級講座) 5/10&11 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
高等学校 | センター試験 | QU | 向山洋一 | 公開研究会 | 思考ツール | スクールカウンセラー | 西川純 | 向山型 | 新学期 | 演劇 | 明日の教室 | インターネット | 21世紀型スキル | スマートフォン | 公開授業 | 学習意欲 | 教員採用試験 | 井上好文 | 苫野一徳 | 保健 | 受験 | 保健室コーチング | 堀川真理 | 長谷川博之 | キャリア | 教科教育 | 教材作り | 非常勤講師 | 思春期 | 光村図書 | 和楽器 | 予備校 | LEGO | 自閉症 | 山中伸之 | Teach For Japan | 懇親会 | 小論文 | プレゼンテーション
