【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うB講座:ドラマチックな身体感覚をつかむ ボディワークとエチュード〈講師:越谷 真美〉
開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 演教連会員 3,500円/賛助会員 4,000円/一般 5,000円/学生 2,000円 |
場所 | 東京都渋谷区 国立オリンピック記念青少年総合センター |
【全劇研2025in東京】演劇教育の実践者から学び、仲間と出会う
B講座:ドラマチックな身体感覚をつかむ ボディワークとエチュード
〈講師:越谷 真美〉
ドラマチックな役を演じるためには、身体と声とこころの繋がりがよいこと、それぞれが強く豊かであること、そしてそれを自在にコントロールする力が欠かせません。思いきり身体を動かし、声を出しながら表現につながる身体感覚をつかんでいきましょう。日常生活の中にある「本番」でもいかせるスキルです。
身体と声を中心に表現のダイナミクスを考えることができます。
講師:越谷 真美/こしや まみ
劇団 山の手事情社所属 俳優・ワークショップインストラクター
主催 一般社団法人 日本演劇教育連盟
全劇研2025in東京 第74回全国演劇教育研究集会
日常をいきるドラマのチカラ
https://enkyoren.com/zen...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | 【指導者養成セミナー2025】「群読」は楽しい!★講師:大垣 花子 |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
7/19 | 日本児童劇作の会7月定例会 先生のための演劇教育講座 |
11/26 | 作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会 |
8/6 | 教育×演劇 with近藤芳正 |
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
