開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都世田谷区桜2-18-18 和光小学校 |
フレネ教育研究会 関東ブロック集会
教員、保育士、研究者、保護者など、どなたでも子どもたちの学びについて考えたいという方は、ぜひご参加ください。
本研究会は、セレスタン・フレネ(1896~1966)が1920年代に始めた今日言う「子どもの生活、興味、自由な表現」から出発し、印刷機や様々な道具、手仕事を導入して芸術的表現、知的学習、個別教育、協同学習、協同的人格の育成を図る教育法に学びつつ、今の教育に生かしながら実践、研究を進めています。
詳しくは、ホームページやfacebookをご参照ください。
<タイムテーブル>
9:30~ 受付開始
9:50~ 開会のあいさつ
事務局より
10:00~12:00
実践1 猶原和子(江戸川大学)
本田祐吾(お茶の水女子大学附属小学校)
「サークル対話から自由作文・協同推敲へ」...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/25 | DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第2回=【会場+zoom開催】 |
9/25 | 『どう生きるかつらかったときの話をしよう』野口聡一 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
