開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
会費 | 1000円 |
場所 | 京都府京都市右京区西院東中水町17番地 京都府中小企業会館 |
学齢期において6.5%の割合で存在する可能性があるといわれる発達障害の子ども。
その子ども達がいきいきと学ぶことができる「特別支援教育」に関する基礎知識と実践スキルを一緒に学びましょう。
1 知っておきたい特別支援基礎知識
【講座】支援を要する子どもに関わるうえで必要な知識を学びます
2 子役付き模擬授業
【模擬授業】支援を要する子がいる中で授業を成立させるためのスキルを紹介
3 教室環境の作り方
【講座】支援を要する子どもが落ち着いて過ごすことができる教室を紹介
4 保護者との関係づくり
【講座】支援を要する子の保護者への対応法を紹介
5 支援の必要な子も盛り上げる授業
【模擬授業】支援を要する子だけでなくクラスが盛り上がる授業を紹介
6 特別支援Q &A
【質問】当たり前すぎて学校では聞けないことも大歓迎。何でも質問可!
...
気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
