ログインしてください。

終了

~どの子もニコニコできる教室づくり~ 「特別支援」会場

開催日時 13:00 15:00
会費1000円
場所 京都府京都市右京区西院東中水町17番地 京都府中小企業会館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加

学齢期において6.5%の割合で存在する可能性があるといわれる発達障害の子ども。
 その子ども達がいきいきと学ぶことができる「特別支援教育」に関する基礎知識と実践スキルを一緒に学びましょう。

1 知っておきたい特別支援基礎知識
 【講座】支援を要する子どもに関わるうえで必要な知識を学びます
2 子役付き模擬授業
 【模擬授業】支援を要する子がいる中で授業を成立させるためのスキルを紹介
3 教室環境の作り方
 【講座】支援を要する子どもが落ち着いて過ごすことができる教室を紹介
4 保護者との関係づくり
 【講座】支援を要する子の保護者への対応法を紹介
5 支援の必要な子も盛り上げる授業
 【模擬授業】支援を要する子だけでなくクラスが盛り上がる授業を紹介
6 特別支援Q &A
 【質問】当たり前すぎて学校では聞けないことも大歓迎。何でも質問可!

詳しくはTOSSいちばん星HPにて
http://first-star2005.net/wp/?page_id=1841

なお申し込まれた方は、
TOSSいちばん星セミナーMLに登録させていただきます。

 気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
5/11第2回TOSS春の教師フェス 医教連携~発達障がい対応レベルアップセミナー

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート