開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
会費 | 1000円 |
場所 | 京都府京田辺市田辺中央4丁目3−3 京田辺商工会CIKビル |
音楽授業の進め方、困ってませんか?
1時間の授業をどう組み立てるか、
鍵盤ハーモニカ、リコーダーの有効な指導法、
リズム感をつけるにはどんな活動をすればいいのか、
ちょっとしたコツをご紹介します♪
ピアノが弾けなくても大丈夫です!
1 ノリノリ♪リズムあそび
【実践講座】音楽は遊びから!感覚が身につくリズム遊びを紹介!
2 楽しく覚える階名唱
【実践講座】器楽指導の前に、階名唱!
3 できる楽器指導のコツ
鍵盤ハーモニカ・リコーダー
その他楽器
【模擬授業】楽器指導のコツをお伝えします
持ち物
鍵盤ハーモニカ
リコーダー
4 1時間の音楽授業
【模擬授業】1時間の授業の組立をご紹介
5 お悩み相談シェア
【相談・質問】皆さんで悩みを分かち合ってアイデアを出し合いシェアしましょう♪
詳しくはT...
気になるリストに追加
20人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
