ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 35名 |
会費 | 3500円 |
場所 | 東京都渋谷区渋谷1丁目8番地3号 TOC第1ビル3階 |

3月19日(日)in 渋谷にて教育・人の成長に関わる方々、
特に対話型・参加型の学びの場の実現に関心のある方々に向けて、
ワークショップ型イベントを開催します!
本イベントでは、フィンランド最大の教育メッセ「Educa」の視察報告を
フィンランド出身の文化交流コーディネーターのMilla Kumpulainenさんを
交えて共有・解説することでヒントとして学び、
「対話型の学びの場」をどのように実現できるのかを、
プレゼンターだけでなく参加者も一緒に対話することで、
『豊かな人生を支える教育の本質』を考えていきます。
◉フィンランド最大教育メッセ「Educa」とは?◉
毎年ヘルシンキで行われる教育者向けのメッセで、
来場者は2日間で実に1万5千人に登る、国内最大の教育に携わる人向けの学びの場です。
http://educa.messukeskus....
気になるリストに追加
19人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/26 | フィンランド教育視察ツアー(2025.8.26〜8.31) |
6/29 | 国際ポジティブ心理学会(オーストラリア・ブリスベン)参加ツアー (2025.6.29〜7.6) |
フィンランドのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
