終了
〝ボクってすごい〟〝アタシってすごい〟と思える子を育てる「子どもたちの健やかな発達のために、 親、保育者、教師に求められること」 美術教育を進める会 東京サークル月例会案内
| 開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 東京都板橋区加賀1-18-1 東京家政大学板橋キャンパス1号館 |
〝ボクってすごい〟〝アタシってすごい〟と思える子を育てる
講演会:岩倉政城先生をお迎えして・・・
「子どもたちの健やかな発達のために、親、保育者、教師に求められること」
―歌に聴く子どもの心の旅路ー
そろそろ今年度もまとめの時期となり、皆様忙しい日々を過ごしていらっしゃることと思います。
さて、3月例会ですが、私たちがこの間大切にしてきた発達、中でも人間の基本ともいえる乳児・幼児期の発達について、しっかりと学ぼうということで、岩倉政城先生(尚絅学院大学名誉教授。歯学博士。新医協(新日本医師協会)会長。尚絅学院付属幼稚園園長)をお招きして、講演していただけることになりました。
乳児・幼児に携わるものだけでなく、小学生、中学生にも当てはまることが多いと思います。
卒業式なども終えてほっとした心に、来年度に向けてのパワーを継ぎ足しに来てください。
連絡先 三村彩子(090‐2468‐7541 東京家政大)
美術教育を進める会 http://www.susumerukai.com/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
| 12/14 | 池上彰氏講演@JAGCE全国大会 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
