終了

「どうしたらいいの?」を「こうしたらいいのか!」に変える Q&Aセミナー

開催日時 13:20 15:30
定員90名
会費2000(割引あり)円
場所 東京都多摩市東京都多摩市落合2-35 パルテノン多摩

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
「どうしたらいいの?」を「こうしたらいいのか!」に変える Q&Aセミナー

このセミナーは参加者のみなさんの質問によってつくられるセミナーです。
セミナーに参加しても、ここが分からない、こういうことを聞きたいのにということありませんか?
そんな疑問を、授業の名人と言われる谷和樹先生に直接うかがえる講座です。

申し込まれた先生から事前に質問を募集します。
教科指導、行事指導、生活指導などなんでもOKです。
クラスのこの子!に特化した事例相談も募集します。

あなたの疑問が解消されるそんなセミナーを目指しています。
あなたとつくるQ&Aセミナーです。
お待ちしております。

2017年4月30日(日)
13時受付開始 13時20分講座開始 15時半終了

場所 パルテノン多摩 第一会議室

主催 TOSS和

講師 谷和樹氏(玉川大学教職大学院教授)
   【すべての講座で質問に答えていただきます】

資料代...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

1/17学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー
11/1511月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須)
11/21【週末にお家で受講】 再配信 学びのつまずき事例検討~実践を通して学ぼう Vol.2~ 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター) 水田めくみ先生・栗本奈緒子先生・竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
2/21学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~
11/28【実践事例から学ぶ】「単位量あたりの大きさ」:難易度の高い単元、スクールタクトでどう学ぶ? 5年生算数の事例から

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート