【Teacher's School】アクティブラーニング型研修 「新学期から使える!7つの習慣 × まんが教育〜学級経営に役立つ新たな視点を手に入れるワークショップ〜」(授業づくり・学級経営・教え方・授業力・ファシリテーション・懇親会)
開催日時 | 14:00 〜 18:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 3000円 *2回目以降、ペアでご参加の場合2000円 |
場所 | 東京都中央区銀座3-11-18 眞帆ビル 3階 |
Teacher's School
アクティブラーニング型研修
「新学期から使える!7つの習慣 × まんが教育〜学級経営に役立つ新たな視点を手に入れるワークショップ〜」
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Teacher's Schoolは、
先生(教師)が創る先生の学校。
教師と共に創る少人数、双方向型の研修プログラムです。
共に学び、共に高め合いましょう!
国際バカロレアPYP候補校
開智学園 開智望小学校 教諭
峰岸 巧 (Satoshi Minegishi)さん
とのコラボ企画です!
今回のテーマは「7つの習慣 × まんが教育」
「来年度の学級経営は、どうしようかな?」
「7つの習慣を、教育現場に生かしたい!」
「まんが教育って、どんなもの?」
「子どもたちとのコミュニケーションの幅を広げたい!」
春休みのうちに、来年度に向けて
見通しをもったり、新しい手法や考え方を取り入れたりしようと
考えている先生は、少なくはないと考えています。
ぜひより多くの多様な参加者の皆さんと、
対話を通して未来の学びの場をデザインしていきたいと思います。
・これからの学校教育に興味がある
・「7つの習慣」を読んだけど、実践できていない
・職場とは異なるサードプレイスで教員仲間を作りたい
・新たな視点を手に入れて、子どもたちと接していきたい
そんな方々にお集まりいただけたらと思います。
▼お申し込みフォーム
以下のフォームから申し込みをお願い致します。
https://goo.gl/forms/3xiUXXo8gy6u5aSr1
※こちらからのフォームを持って正式に申込みが完了となります。
※参加者の方へ正確な情報を届けるためこちらのフォームを作成させて頂きました。お手数ですがFacebook「参加」を押された方はこちらのフォームより正式にお申込み頂ければと思います。
<開催概要>
◯日時
3/28(火) 14:00-18:00
終了後、会場近くで希望者のみ懇親会を行います。
*イベント開始30分を超えてのご参加は遠慮させていただく事があります。
◯場所
株式会社クリックネット まなび創生ラボ 銀座セミナールーム
東銀座、銀座、銀座一丁目より徒歩2-5分
〒104-0061 東京都中央区銀座 3-11-18 眞帆ビル 3階
https://goo.gl/Zwu9Lo
◯参加費(ワークショップ用の文房具・お茶菓子・資料代込み)
3000円(2回目以降 or ペアでご参加の場合、1000円OFF)
*ペアでご参加の場合、コメント欄や個別のメッセージなどで
お知らせください。
★キャンセルポリシー★
キャンセルする場合は、必ず前もってメールまたはイベントページよりご連絡下さいませ。
参加日を含むプログラム開催3日前までのキャンセルは会場準備などの都合上、※止むを得ない場合を除き参加費分のキャンセル料金をお支払い頂くこともありますのでご了承ください。
※止むを得ない場合:冠婚葬祭、急病、事故などの外的な要因によって左右されるものと定義させて頂いております。
*懇親会にご参加の方は、別途参加費を頂戴します。
◯タイムライン
14:00 開場・受付開始
14:30 イントロダクション
14:35 アイスブレイク・自己紹介ワーク
14:50 ゴールの共有
15:10 7つの習慣体操
15:25 7つの習慣読書会
<休憩>16:05 - 16:15
16:15 まんが教育のコンテンツ体験
(イラストのコツ、感情の表現方法紹介)
<休憩>17:00 - 17:10
17:10 アクションプランを立てよう
17:50 リフレクション・クロージング
◯持ち物
書籍「7つの習慣」or「7つの習慣 TEENS」
新版の「7つの習慣」がベストですが、旧版でも構いません。
旧版は、中古で数百円で購入できます。
*どうしても用意できない場合は、ご相談ください。
リラックスできる服装でお越しください。
名刺をお持ちの方は名刺をご持参ください。
◯定員 15名程度
◯参加対象
・小中高の先生、特別支援学校の先生、学習塾や教育団体の先生
・教員を目指す学生・社会人
・教育に熱い想いをもっている方ならどなたでも
未来の学びを作りたい!と思う方、ぜひ一緒に学びましょう。
◯参加お申し込み方法
以下のフォームから申し込みをお願い致します。
https://goo.gl/forms/3xiUXXo8gy6u5aSr1
※こちらからのフォームを持って正式に申込みが完了となります。
※参加者の方へ正確な情報を届けるためこちらのフォームを作成させて頂きました。お手数ですがFacebook「参加」を押された方はこちらのフォームより正式にお申込み頂ければと思います。
(参考)
前回までのイベントページ・当日の様子
◯「ICT」http://goo.gl/qxwfjj
◯「子供観と教育観」http://goo.gl/932e9H
◯「次期学習指導要領」http://goo.gl/m4czYL
◯「失敗」http://goo.gl/K9nSsk
◯「大学入試改革」https://goo.gl/A6SHUL
◯「次期学習指導要領 pt2」https://goo.gl/BPVAHz
次回のイベント
◯「信頼関係を築くクラス経営」https://www.facebook.com/events/1795811887336082/
◯主催:一般社団法人Teacher's Lab. 担当:松村 和樹(Teacher's Lab. 事務局)
私たち、Teacher’s Lab.は教師と共に学校現場の発展に貢献していきます。
HP:http://teacherslab.strikingly.com/
Facebook:https://www.facebook.com/teacherslab2/
Mail:teacherslab1234@gmail.com
<まなびCafe>
―教育について誰もが気軽に語れる、第三の学び場。―
HP http://manabi-cafe.strikingly.com/
<Teacher’s School>
ー先生と共に創る先生の学校ー
HP http://teachers-school.strikingly.com/
◯協力:まなび創生ラボ(株式会社クリックネット)
http://mana-labo.com/index.html
◯館野 峻(東京都内小学校主任教諭)
東京都の小学校教員、10年目。一般社団法人Teacher's Lab.理事。小中一貫校の一貫教育推進部として、9年間を見通したカリキュラム編成やOJT、英語活動の推進などを行っている。一方、社会と学校を結ぶソーシャル・ティーチャーとして、プロのダンサーによる運動会のオリジナルダンスの創作や、佐藤雅彦氏の慶應義塾大学ゼミ生とオリジナル ピタゴラスイッチを作るワークショップなど、学校の外で活躍する大人と子供たちとの出会いや学びのきっかけづくりを行っている。食育プロジェクト「Share the Kitchen」の主催。NPO法人シブヤ大学でのボランティアスタッフとしての活動や衣料循環イベントの実施、NPO法人グリーンズでの「グリーンドリンクスすみだ」の開催、READYFORでの街をつなぐ防災情報マガジン「Standby」プロジェクトへの参画など、社会全体で子供を育てる方法を、学校外の勉強会やセミナーに積極的に参加することで模索している。
◯峰岸 巧(開智望小学校教諭、まんが教育インストラクタ)
教員6年目。大学院でソフトウェア工学(モデリング)とAI関連の領域(オントロジー)を学び、修士課程卒業後、ソニーの情報系グループ会社にてシステムエンジニアとして6年間勤務。その後、中高一貫校の教員(数学)に転職。生徒部副主任として、生徒会担当を中心に、子どもたちの主体的な運営をサポート。学校が、生徒の主体的な活動を、学習・行事・その他の活動においても強く推進していたことから、子どもたちをどのようにファシリテートしていくことができるかを様々な角度から検討。さらに、多くの教育関係者や社会人の方との交流を通じて、教育現場で子どもたちに使えそうな様々な教育コンテンツを模索してきた。経験を積む中で、初等教育への関心が高まり、5年間の勤務を経て、今年度から、同学園内の小学校(創立2年目:開智望小学校)の教員に異動。3学年の主任として、0期生にあたる子どもたちと探究的な学びを実践中。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
4/13 | 新年度スタート!ここからの学級経営&授業《女教師サークル♪輪舞♪》 |
4/5 | 4月子どものやる気を引き出す授業づくり学習会 |
4/5 | 4月最初の1週間学級経営重要ポイント&4月教材徹底攻略学習会 |
3/1 | (菊池省三先生の小学生への実際の模擬授業あり!)【対話型授業の創り方〜人としての育ちの連続性を授業でつくる〜】菊池道場大阪支部セミナー2025 |