開催日時 | 09:45 〜 14:40 |
定員 | 100名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 埼玉県さいたま市中央区本町西2丁目8−1 埼玉県立与野高校 |

新年度がスタートします。
理科の授業づくりや実験・観察で悩んでいることはありませんか?
授業づくりや実験・観察の基本を複数の講座から学べるチャンスです。
理科室で開催するイベントのため、実際に扱う実験も紹介できます。
新たな授業をスタートする前に、理科の授業の基礎・基本を一緒に学びましょう!
当日参加も歓迎します。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
7/25 | 【参加費無料!】 科学実験を楽しむ会『放射線ウォッチング』 |
8/2 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」セミナー |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
7/12 | 7月12日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:身の回りの物質 状態変化 蒸留・極低温 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
