開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 6480円 |
場所 | 東京都江東区住吉2-28-36 ティアラこうとう 大会議室A |
☆教科学習や部活動などの指導に自立活動の内容を取り入れた事例を紹介!
☆自立活動の領域から指導の工夫や専門的な見方を学ぶ!
―「自立活動」を参考にして、活用する―
このセミナーでは、子どもたちの困っていること、苦手としていることを、特別支援学校の指導要領にある、「自立活動」という領域を通じて、子どもたちの実態把握の参考にし、指導の工夫や専門的な見方を学ぶことを目的としています。 講師には、関西国際大学の中尾繁樹先生をお招きして、自立活動の内容、特別支援学級での取り組み、通級指導での具体的実践、通常の学級で自立活動を意識した指導の実際についてご講演いただきます。
―教師としての専門性を高める―
自立活動は、特別支援学校の教育課程領域であるため、通常の学級で時間の確保をすることはできません。しかし、子どもたちを観察し、困っているところを見つけ、指導の実際に結び付けていくという流れは、全ての教師に必要なことです。自立活動の中身を知ることで、指導の参考にしたり、実際の手立ての一部にしたり、子どもの行動の背景を知ったりすることができます。
【講演内容】※内容は若干変更となる可能性がございます。
■通常の学校における自立活動
■自立活動の内容とは
◎健康の保持
◎心理的な安定
◎人間関係の形成
◎環境の把握
◎身体の動き
◎コミュニケーション
◎指導にあたって
■特別支援学級での自立活動の実際
■通級指導教室での自立活動の実際
■通常の学級における自立活動の実際
【 セミナー参加対象 】
特別支援学級・通級指導教室・通常の学級担当教員、
行政機関職員、保護者、その他発達障害児の支援に携わる方。
【主催】
ジャパンライム株式会社(市進教育グループ)
ジャパンライムは1974年の創業以来、様々な分野でスキルアップを目指す人々に向けた映像をつくり続けています。また、全国各地でセミナーを主催し、毎回ご好評をいただいております。
【講師】
中尾 繁樹 先生(関西国際大学 教育学部教育福祉学科 教授)
同志社女子大学大学非常勤講師
神戸総合医療専門学校非常勤講師
日本LD学会特別支援教育士スーパーバイザー
神戸市他多数の地方自治体の専門巡回相談員
元 文部科学省「学習指導要領改善のための調査研究」委員
元 日本小児科学会「学校保健と心の問題委員会」専門委員
―――著書―――
「特別」ではない特別支援教育シリーズ 明治図書出版
○不器用な子どもたちの感覚運動指導
○子どもの特性を知るアセスメントと指導・支援
○0歳からの特別支援教育 ...など。
↓詳細・お申し込みはこちらから↓
https://www.event-form.jp/event/1654/kDDTqxGZOCJf
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
1/11 | KTOデラックス |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
1/18 | 令和6年度 東京学芸大学附属世田谷小学校 研究発表会 |
1/12 | マナベーション |
1/9 | 【東京大学IRCN】発達障害の特性を生かして活躍できる社会を考える ~当事者の思いやり、そして受け入れとは?~ |