開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
場所 | 東京都 成城ホール集会室 |
日本生活教育連盟主催 2017春の研究集会in東京
《世代をつなぎ、他者とつながり、希望をつむぐ》
●第1部 新学習指導要領・幼稚園教育要領を先読み深堀りする
このモヤモヤとした息苦しさの正体は何か?
~子どもと教師を励ますひとまとまりの実践~
報告者 加藤 聡一さん(名古屋芸術大学人間発達学部)
聞き手 田村 真広さん(日本社会事業大学社会福祉学部)
●第2部 教育実践報告&学級づくりへのヒントをさぐる
「分かり合うことのてまえで」
実践報告者 公立小学校若手教員
※受付12:30~ 終了後、付近にて懇親交流会を催します。
※会場 成城ホール 集会室(小田急線「成城学園前駅」より徒歩4分)
※資料代 一般500円 学生100円
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
留学 | パワーポイント | 光村図書 | 苫野一徳 | 向山洋一 | 飯田清美 | 教材作り | リトミック | カウンセリング | ノート指導 | 授業づくりネットワーク | 伴一孝 | 英文法 | 生徒指導 | サマーセミナー | 面接 | プレゼンテーション | 外国語 | 無料 | 進路指導 | 明日の教室 | 心理カウンセラー | フィンランド | 模擬授業 | 理科 | 保健室コーチング | 本間正人 | 丸岡慎弥 | 多読 | 多賀一郎 | 授業参観 | 英語教育 | 中学校教員 | 自閉症 | 図画工作 | デジタル教科書 | LITALICO | 学級崩壊 | ネタ | 小林宏己
