開催日時 | 09:30 〜 16:20 |
定員 | 200名 |
会費 | 10000円 |
場所 | 東京都港区虎ノ門2-9-14 発明会館ホール |
本セミナーでは毎年TEACCH Autismプログラムに基づく自閉症児者支援に関する講演を行っていますが、今回は自閉症e-サービスの中山清司先生に「自立課題から職業・家事活動への展開」というテーマで実際の現場で使える様々な自立課題の作り方をご紹介いただきます。また、香川大学の坂井聡先生には、近年TEACCHでも導入されつつあるスマートフォンやタブレットを使用した「ICTを活用したコミュニケーション支援」についてご講演いただきます。TEACCHも年々変化しており、「知的障害を伴う自閉症からアスペルガー症候群まで」そして、「乳幼児期の診断から成人期に向けた支援」へと支援内容も多様に展開されてきています。皆様と一緒に最新のTEACCHを学べることができれば幸いです。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
自閉症のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
