開催日時 | 09:30 〜 16:20 |
定員 | 200名 |
会費 | 10000円 |
場所 | 東京都港区虎ノ門2-9-14 発明会館ホール |
本セミナーでは毎年TEACCH Autismプログラムに基づく自閉症児者支援に関する講演を行っていますが、今回は自閉症e-サービスの中山清司先生に「自立課題から職業・家事活動への展開」というテーマで実際の現場で使える様々な自立課題の作り方をご紹介いただきます。また、香川大学の坂井聡先生には、近年TEACCHでも導入されつつあるスマートフォンやタブレットを使用した「ICTを活用したコミュニケーション支援」についてご講演いただきます。TEACCHも年々変化しており、「知的障害を伴う自閉症からアスペルガー症候群まで」そして、「乳幼児期の診断から成人期に向けた支援」へと支援内容も多様に展開されてきています。皆様と一緒に最新のTEACCHを学べることができれば幸いです。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
自閉症のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
デジタル教科書 | ADHD | ロイロノート | 授業づくりネットワーク | 特別活動 | 澤井陽介 | 小学校教員 | 和楽器 | 日本語教師 | 佐藤正寿 | 芸術 | 音読 | 物理 | 心理カウンセラー | 現代文 | ホワイトボード | 奈須正裕 | 青山新吾 | 演劇 | 鈴木健二 | 飯田清美 | 高校教員 | 進路指導 | ソーシャルスキル | 話し合い活動 | 重複障害 | 性教育 | インクルーシブ教育 | プレゼンテーション | サマーセミナー | 総合的な学習 | あまんきみこ | 授業力 | いじめ | アイスブレイク | 白石範孝 | 国語 | 授業づくり | 土作彰 | 小林宏己
