ログインしてください。
開催日時 | 09:30 〜 17:30 |
場所 | 大阪府大阪市東大阪市小若江3-4-1 近畿大学(東大阪キャンパス) |

関西英語教育学会2017年度(第22回)研究大会
日時 2017年6月10日(土)09:30~17:30,11日(日)9:30~17:30
場所 近畿大学・東大阪キャンパス
(http://www.kindai.ac.jp/about-kindai/campus-guide/access_higashi-osaka.html)
参加費: KELES会員(一般・学生とも) 無料
非会員 一般 2,000円,学生1,000円
● 主なプログラム(予定)
- 1日目:6月10日(土)
開会行事
- ワークショップ
「学生の携帯端末を授業に活用する方法」岩居弘樹(大阪大)
「英語論文を書いて国際ジャーナルに掲載させるためのストラテジー」水本篤 (関西大)・斎藤一弥(ロンドン大)
「「アクティブ・ラーニング」から「主体的・対話的で深い学び」へ」中井弘 一(京都橘大)
- 研究発表・事例報告・Teaching Tips
- シンポジウム
「明示的指導の理論と実践:発音・語彙・文法指導への可能性」
発音:斉藤一弥(ロンドン大),語彙:中田達也(関西大),文法:鈴木祐一(神奈川大)
指定討論者:新谷奈津子(オークランド大)
- 懇親会
- 2日目:6月11日(日)
公募ワークショップ【KELES企画】
- ブランチセッション【KELES企画】
「質的研究入門—実践研究に役立てるために」高木亜希子(青山学院大)
「生徒が自ら学びを選択する場づくり」江藤由布(近畿大学附属高)
- 研究発表・事例報告,ポスター・デモ発表
- 講演
「やる気は伝染する!?ペアやグループの動機づけから考える英語指導」廣森友人(明治大)
詳細は学会ウェブサイトをご覧下さい。 http://www.keles.jp/
(問合せ KELES事務局 大和知史 kelesoffice@gmail.com)
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
