このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
音楽その他
▼ 会場
東京学芸大学 芸術・スポーツ科学系研究棟2号館3階
音楽教育講義室第1(初心者),2階大会議室(中級者)
▼ 主な内容
本講座では,初めて尺八を学ばれる方と尺八の基礎を徹底的に学びたいための方
(初級者コース)、尺八の基礎がある程度出来ている方(中級者コース)を対象に、
日本の伝統的な楽器の中で,多彩な表現力で知られる尺八を楽しく学ぶことを
目的とします。
特に教員の方は学校現場で日本の楽器の指導が求められています。この機会に
学ばれることをお勧めいたします。
5月14日(火) 尺八の技法 わらべうた
5月21日(火) 尺八の技法 わらべうた
5月28日(火) 尺八の技法 民謡
6月04日(火) 尺八の技法 民謡
6月11日(火) 尺八の技法 民謡
6月18日(火) 尺八の技法 本曲
6月25日(火) 尺八の技法 本曲
7月02日(火) 尺八の技法 本曲
7月09日(火) 尺八の技法 本曲
7月16日(火) 尺八の技法 稽古発表会
▼ お問い合わせ先
東京学芸大学 総務部 広報連携課 地域連携係〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1Tel: 042-329-7119Fax: 042-329-7128E-Mail: renkei@u-gakugei.ac.jpホームページ: http://www.u-gakugei.ac.jp/
▼ 備考
18:30~20:30(各日とも)
講習料:8,000円
要申込(FAX、HP、郵送)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリア公立高校の教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
| 11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
| 4/5 | 子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり |
| 12/21 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場) |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
