このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
音楽その他
▼ 会場
東京学芸大学 芸術・スポーツ科学系研究棟2号館3階
音楽教育講義室第1(初心者),2階大会議室(中級者)
▼ 主な内容
本講座では,初めて尺八を学ばれる方と尺八の基礎を徹底的に学びたいための方
(初級者コース)、尺八の基礎がある程度出来ている方(中級者コース)を対象に、
日本の伝統的な楽器の中で,多彩な表現力で知られる尺八を楽しく学ぶことを
目的とします。
特に教員の方は学校現場で日本の楽器の指導が求められています。この機会に
学ばれることをお勧めいたします。
5月14日(火) 尺八の技法 わらべうた
5月21日(火) 尺八の技法 わらべうた
5月28日(火) 尺八の技法 民謡
6月04日(火) 尺八の技法 民謡
6月11日(火) 尺八の技法 民謡
6月...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
10/7 | 生成AI・VRを活用した小学校外国語の公開授業 |
12/21 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場) |
10/19 | 教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜 |
10/4 | あなたの世界はどんな色?~親子で見つめる自閉スペクトラム症~ |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
