終了

教科書を使ってどのように授業すればいいかがわかる学習会

開催日時 13:30 16:30
定員50名
会費1000円
場所 兵庫県明石市東仲ノ町6番1号 明石市立生涯学習センター704B

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
教科書を使ってどのように授業すればいいかがわかる学習会

日時:平成29年9月18日(月) 13時半ー16時40分
場所:明石市立生涯学習センター704B
内容:
(1) TOSS授業技量検定(45分間 D表、E表、F表、模擬C表)
 教師の腕をあげるために必要なスキルを獲得できる
 授業ライセンス。ぜひ、挑戦下さい。
 検定者 溝端達也 原田朋哉 溝端久輝子 

(2)10月に実践したくなる音楽授業(15分間 溝端久輝子)
 楽しい音楽授業のネタをご紹介します。

休憩 10分間

(3)参加者による講座&模擬授業、指導案検討(30分間)
   参加者による講座、立候補を受け付けます。
   ご希望のある方は事前に申告下さい。

(4)教科書を使った模擬授業講座 即教材研究&模擬授業(45分間) 
 授業の運動神経を鍛える講座。
 教科書コピーを見てその場で教材研究、その場で授業。 ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川
7/277/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~
8/24🎓『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバックד超リアル”な実践スキルチェック #授業センス #模擬授業で伸ばす #教員志望学生と繋がりたい #若手教師応援 #教育実習準備 #現場で使える授業スキル #先生の成長コミュニティ #授業づくりの道しるべ
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
7/21TOSS中学社会科教員勉強会 2025.7月①(65回目)

模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート