終了

新学習指導要領シンポジウム&技術科・工業科の模擬授業!技術教育研究会第42回公開研究会

開催日時 10:00 17:00
会費1000円
懇親会の会費3500円
場所 東京都新宿区西新宿1-24-2 工学院大学新宿キャンパス中層棟6階B0663教室
新学習指導要領シンポジウム&技術科・工業科の模擬授業!技術教育研究会第42回公開研究会

【技術教育研究会第42回公開研究会を開催します!】

技術教育研究会は、全国の小学校図画工作科、中学校技術科、高校工業科等の技術教育・職業教育の教育実践を研究する民間教育研究団体です。本研究会では、公開研究会を下記の通り実施いたします。

公開研究会は二部構成です。
午前の会は中堅~ベテラン現場教員の授業を体験できる模擬授業を実施します。
午後は目下最大の話題である新学習指導要領を対象としたシンポジウムです。

ぜひご参加ください!

※事前に参加申込をお願いいたします。申込は下記google フォームで受け付けます。特に今回の懇親会に参加される方は必ず5月19日金曜までに申込をお願いいたします。

申込フォーム:https://goo.gl/forms/mqQzqjhQzx82FFoI3

■技術教育研究会第42回公開研究会■
【日時】5月27日土曜日 10時開始、17時終了

【場所】工学院大学新宿キャンパスB0663教室
http://www.kogakuin.ac.jp/facilities/campus/shinjuku/access.html

【内容】
〈午前の部〉技術教育・職業教育の模擬授業

中学校技術科、高校工業科の魅力的な授業づくりの検討会です。今回は、技術教育研究会全国大会で代表実践レポートに選出された経験のある以下の四名の先生方に模擬授業をしていただき、それをもとに授業づくりに関する検討会を行います。

〇直江貞夫先生(元埼玉県公立中学校技術科教諭)
⇒栽培学習の第1回・第2回の授業を行います。

〇川俣純先生(茨城県つくば市立竹園東中学校技術科教諭)
⇒中学校技術科で実施した再発明の授業を行います。毎日当たり前につかっているその製品,本当にその形がベストなのでしょうか?もっと違う形にした方が使いやすいものはありませんか?再発明とは,身近にな製品の問題点をみつけ,その改良に取り組む活動です。

〇辰巳育男先生(東京工業大学附属科学技術高等学校教諭)
⇒面白い実験で原動機を好きになる授業を行います。圧縮着火やドライヤーで生徒を浮かす、透明チューブで大気圧を見る実験などです。

〇竹谷尚人先生(東京都立六郷工科高等学校教諭)
⇒子どもたちに「熱・運動・エネルギー」を考えさせる授業です。工業高校で実施した授業です。

〈午後の部〉新学習指導要領を問う
先日官報告示された新学習指導要領を中心に近年の教育政策を検討する公開シンポジウムを実施します。下記4名の先生方にご登壇頂きます。

〇蔵原清人先生(元工学院大学教授)
〇児美川孝一郎先生(法政大学キャリアデザイン学部教授)
〇坂口謙一先生(東京学芸大学教育学部教授)
〇横尾恒隆先生(横浜国立大学教育学部教授)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/18岩下修先生「学級経営に直結する教育技術を改めて問いなおす」~音読法、詩の授業、指示の技術をもとに~
5/3新単元目白押しの2024年!!初めての教材でも安心して授業できる プロ教師がもっている1年間を安定させるスキルと学ばせ方 子供に最適な学びを保障する教育技術決定版 GIGA会場
5/11【WEB(ZOOM)受講対応】ビジョントレーニングインストラクターPRO資格認定講座 5月11日(土)12日(日)【大阪会場】
5/19教室にコーチングを!Points of You アカデミー "Hello Points Workshop"
5/10【初級編 姫路会場21:00】先生のためのAI時代の新たな授業サポート

技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート