開催日時 | 10:00 〜 13:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都 |
日本語教師のための実践勉強会です。
今回の勉強会ははかねてからリクエストが多かった「生教材」を使った授業を考えます。
プライベートレッスン、日本語学校、企業研修などの上級、超級などでは
「生教材」を使った授業が主流です。
ひとえに生教材と言えども、実に様々です。
「生教材」と聞くと、上級以上でしか行わないと思われがちですが、
初級からも生教材を取り入れた授業は可能です。
プライベートレッスンではほぼ、生教材でのレッスンが多く、
受講生のレベルに応じ、教材を加工し、授業を行います。
生教材で授業の経験がない方、
上級以外で生教材を取り入れた授業をしてみたい方、
現在、生教材の授業を取り入れた授業をしている方、
ワークショップで効果的な教え方を考えてみませんか。
ワークショップでは様々なレベルでの生教材を使った授業を考えてみます。
また、実際に生教材の授業をご紹介します。
ドキドキワクワクするしかけをワークショップで考えましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「生教材を使った授業を考えよう」
日時:2017年7月23日(日) ※会場は参加者に別途お知らせします。
10〜13時(10時~受付開始 10時15分開始)
当勉強会ではワークショップで効果的な教え方を皆さんで
一緒に考えていただきます。
きっと明日への授業のヒントが見つかるはずです。
また、授業例をご紹介し、アイデアやヒントもご紹介します。
皆さんで、スキルアップしましょう。
※コースをお選びください
A:勉強会のみ参加 ・・・3000円
B:勉強会+オプション・・・通常7500円➡6000円
(特典)勉強会ご参加いただいた方のみBコースご希望の方はお得なコースです。
オプションでは駆け出しの日本語教師の方、日本語教師の卵の方のサポートも行います。
【オプション内容】
*教案チェック(メールにて)
*教案チェック後のアドバイス&フィードバック
(教案のフィードバックと実際に簡単に導入から大まかな流れをデモストレーションしていただき、フィードバックいたします)
*カウンセリング(60分) ※日時応相談
【必見!!今だけ勉強会ご参加いただいた方限定の特典つきオプション】
①教案チェック
②教案チェック後のフィードバック付き
③個別カウンセリング付(事前にメールでカウンセリングの内容を伺います)
(授業でのお悩み、今後の働き方など個別にじっくりカウンセリングいたします)
お申し込みはこちらから
↓
http://kokucheese.com/event/index/474441/
お申し込み媒体は「SENSEI PORTAL」をご選択ください。
みなさまのご参加お待ちしております。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
5/11 | 春の教師力UPフェス❣2025 こうすればできる!1学期の外国語活動・外国語はどのように授業するのか |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
