開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都豊島区東京都豊島区南池袋2-14-7 東京福祉大学池袋キャンパス 9号館 |
第24回 障害児基礎教育研究会
教材工夫展
□日時
2017年8月27日(日)
9:30-16:30
□場所
東京福祉大学池袋キャンパス 9号館地下1階
東京都豊島区南池袋2-14-7(JR・西武池袋線・東武東上線
・東京メトロ「池袋」駅東口より徒歩4分)
□テーマ
主体性を育む教材教具の工夫
□自由観覧
9:30-13:00
展示教材観覧/個別の教材製作相談・教育相談
□製作・活用紹介
10:30-12:00
□研究発表
13:00-14:50
「音声ペンによるコミュニケーション」
千葉県立八千代特別支援学校教諭 遠藤 貴裕
「個別学習を通して子どもの行動を振り返る」
東京都杉並区立済美養護学校教諭 大高 正樹
□講演
15:00-16:30
「対話の道具としての教材教具 」
障害児基礎教育研究会幹事/東...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
8/31 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【8/31 & 10/5 東京開催】 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
