開催日時 | 13:30 〜 12:15 |
定員 | 40名 |
会費 | 1コマ1,500円 |
懇親会の定員 | 25名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 東京都港区芝浦3-3-6 キャンパス・イノベーションセンター |
アクティブ・ラーニングの最先端のメソッドといわれるPBL(プロジェクト・ベース・ラーニング)のアドバイザーを理論・実践から養成する講座です。
近未来型の学習形態と目され、欧米では一般的なスタイルとなりつつあるProject-Based Learning(略称:PBL)を効果的にサポートするアドバイザーの養成を行います。PBLは「目的を決め、計画を立てて、ふり返りながらゴールに向かう」ための一連の学びの活動を指すが、伝統的な講義による教育とはまったく異なる教師の力量が求められるため、「指導者」や「授業者」とは一線を画して「アドバイザー」と呼ばれます。本講座では、そのアドバイザーの養成を、理論と実践の両面にわたって行います。
講座の詳細は http://www.pbl-japan.com/ をご覧ください。
第2回は全15コマの講座のうち3日間で8 講座を実施します...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/14 | PBLメッセ2025 主体的学びと学習環境 ドルトン東京学園 |
PBLのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
