開催日時 | 08:30 〜 16:00 |
会費 | 1000円 |
場所 | 熊本県熊本市中央区京町本丁5丁目12番地 |
日程
平成29年8月24日(木)
8:00 受付
8:30 全体会、オリエンテーション
8:50 公開授業 国語、算数(附小教官)
9:50 教科別授業研究会
11:00 講演 京都大学 石井英真 先生
12:30 昼食
13:30 教科別 授業づくりセミナー
15:50 閉会行事
16:00 閉会
参加費:1000円
熊大附小が目指す「真正の学び」3つのキーワード
「真正な課題」「豊かな対話」「学びのふりかえり」
午前中は公開授業と講演です。
「主体的・対話的で深い学び」を子どもの姿でお見せします。
また、「今求められる学力と学びとは」「中教審答申を読み解く」の著者として注目を浴びる石井英真先生。「今求められる学力と真正の学び」の演題の下、これからの授業づくりで大切なことについて講演していただきます。
午後は各教科で授業で使えるアイデアをご紹介します。
たくさんの先生方のご参加をお待ちしております。
気になるリストに追加
21人が気になるリストに追加
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
8/5 | 特別支援教育教材展示会5 in 長崎 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
8/8 | ロイロ 夏の陣 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
10/14 | 授業デザイン研究 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
