| 開催日時 | 08:30 〜 16:00 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 熊本県熊本市中央区京町本丁5丁目12番地 |
日程
平成29年8月24日(木)
8:00 受付
8:30 全体会、オリエンテーション
8:50 公開授業 国語、算数(附小教官)
9:50 教科別授業研究会
11:00 講演 京都大学 石井英真 先生
12:30 昼食
13:30 教科別 授業づくりセミナー
15:50 閉会行事
16:00 閉会
参加費:1000円
熊大附小が目指す「真正の学び」3つのキーワード
「真正な課題」「豊かな対話」「学びのふりかえり」
午前中は公開授業と講演です。
「主体的・対話的で深い学び」を子どもの姿でお見せします。
また、「今求められる学力と学びとは」「中教審答申を読み解く」の著者として注目を浴びる石井英真先生。「今求められる学力と真正の学び」の演題の下、これからの授業づくりで大切なことについて講演していただきます...
気になるリストに追加
21人が気になるリストに追加
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
| 11/22 | 【管理職必見!オンライン受講可】現役弁護士による「教育現場で役立つ法律の基礎知識」(幼児教育における情報管理論④) |
| 2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
