開催日時 | 11:00 〜 17:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都 ソラシティカンファレンスセンター(御茶ノ水) |

昨年・一昨年と計500名の来場者を集めた【未来の教育を考える】教職員向けイベントが、この夏も開催決定!
小学校・中学校・高等学校の先生方からのお申込多数。お申込はこちらから↓
http://core-net.net/20170822_corefes2017/
◆講演会・事例紹介ラインナップ
(1)11:15~ 筑波大学学長補佐・メディアアーティスト 落合陽一氏講演会
「本当の21世紀へ」
(2)13:45~ 講演会
「なぜアクティブ・ラーニング(主体的・対話的で深い学び)が
うまくいかないのか ~そこには必要な仕掛けがあった~ 」
講師:コアネット教育総合研究所 松原和之
(3)15:30~ 早稲田大学 総長 鎌田 薫 氏講演会
「グローバルリーダー育成に向けた大学改革
~これからの社会で求めら...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/31 | 日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
TOK | 飯田清美 | 石坂陽 | タブレット | Teach For Japan | 思考ツール | 思春期 | 家庭学習 | アクティブラーニング | 松森靖行 | 授業参観 | 生徒指導 | ロイロノート | ICT | 音楽 | 低学年 | 絵画 | フリースクール | ASD | 二瓶弘行 | 実験 | 森川正樹 | 苫野一徳 | 物理 | 音読 | 学校心理士 | メンタルヘルス | 漢文 | ファシリテーション | 教師力 | 発表会 | 野口芳宏 | 山中伸之 | 心理カウンセラー | 本間正人 | グループワーク | 読解 | 自閉症スペクトラム | ユニバーサルデザイン | 書道
