開催日時 | 18:00 〜 21:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 兵庫県洲本市兵庫県洲本市港2-26 洲本市健康福祉館(みなと会館) |

講 師:小野隆行氏(岡山県公立小学校教諭)
岡達二郎氏(東浦平成病院小児科Dr.)
松下 徹氏(発達支援アドバイザー・臨床心理士)
講座1 「医療・福祉と教育の連携で、授業・保育はこう変わる」
講師:松下 徹
講座2 特別講座 「未定」 講師:岡 達二郎氏
講座3 「特別支援教育は科学だ!科学的根拠にもとづく発達障害の子を巻き込む授
業づくり」
講師:小野 隆行氏
講座4 「発達障害の子への対応力を鍛える“発達障害の子役付模擬授業
&小野隆行氏による発達障害の子役付師範授業」
子役・コメント:小野 隆行氏 コメント:松下 徹氏
講座5 「小野氏がその目で見た! アメリカの最先端特別支援教育事情」
講師:小野 隆行氏
シンポジウム 「科学的根拠にもとづく『ユニバーサルデザイン』の授業・保育と
は?」
シンポジスト:小野 隆行氏・岡 達二郎氏・松下 徹氏
コーディネーター:堀田和秀
21:00 講座終了
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 英語教員のための夏季英語セミナー2025 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
7/27 | 【ChatGPT】今話題の生成系AIを使って学ぶ超初心者向けAIセミナー 7/27 |
7/27 | 一般社団法人Clerc子どものいのちと権利の教育研究会ー学びの多様化学校部会学習会ー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
部活 | 心の教育 | LITALICO | 技術 | 教職 | 平野次郎 | 学級指導 | 授業参観 | メンタルヘルス | 思春期 | 春休み | 芸術 | 認定試験 | 視聴覚 | シュタイナー | 留学 | 行事指導 | 多動性障害 | 日本史 | 板書 | 教員採用試験 | 公開研究会 | 大学 | ユニバーサルデザイン | 性教育 | 松森靖行 | 運動会 | 光村図書 | 生物 | 外国語活動 | スクールカウンセラー | iPad | 社会科 | 小林宏己 | 管理職 | 21世紀型スキル | 心理カウンセラー | キャリア教育 | 青山新吾 | Teach For Japan
