【1】「3.11を学びに変える旅」現場見学会
「3.11を学びに変える旅」は宮城県石巻市を訪問し。
震災を通して学校生活の自分について向き合い、学校生活を見直す1泊2日のプログラムです。
今回の見学会では、実際に現地で実施するプログラムに同行して頂けます。
両日ともに1泊2日でプログラムを行いますが、
参加時間帯の調整は可能で、日帰りでもご参加頂けます。
1日目は午後から大川小学校を訪れ、大川小学校について佐藤敏郎さんと考えるワークショップを行います。
是非ご検討ください。
--------<概要>-----------------------------------------------------------------
■開催日時
・日程 2017年9月17日(日) 10:00~21:00 18日(月) 8:00~14:00
■会場:宮城県石...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/7 | 6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
6/28 | 特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
5/31 | 第7回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
和楽器 | 視聴覚 | グループワーク | 英検 | 科学 | 世界史 | マインドマップ | ユニバーサルデザイン | 高等学校 | 学習障害 | 教科教育 | 小学校 | 新学期 | 中学校 | 授業づくりネットワーク | スクールカウンセラー | ESD | プレゼンテーション | イエナプラン | 石川晋 | 授業づくり | 野口塾 | コミュニティ | 学校心理士 | 粕谷恭子 | 西川純 | コミュニケーション | キャリア教育 | 音読 | 重複障害 | 自閉症スペクトラム | カリキュラム | スマートフォン | 学級通信 | 堀川真理 | 初等教育 | ダンス | クラス運営 | 実験 | 公開授業
