終了

*子どもとつくる学びと生活* 第4回 和光幼稚園・和光小学校合同公開研究

開催日時 08:45 16:30
会費1500円
場所 東京都世田谷区桜2-18-18 和光小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

第4回 和光幼稚園・和光小学校合同公開研究会

主題:子どもとつくる学びと生活
月日:2017年11月18日(土)
参加費: 1500円(学生1000 円)資料代込み

 私たちは、子どもたちが人間として全体的に発達することをめざし、幼稚園では対話的な保育作りを行い、小学校では独自のカリキュラムを組んでいます。幼稚園・小学校が合同で行う公開研究会は、4 回目を迎えました。幼稚園は「豊かな子ども理解」をテーマに、小学校は「算数」に焦点を当てて研究を進めてきました。実践を通じて、みなさんと考え合うことができることを願っています。

はじめの会 8:45~9:15(小学校体育館)
●ごあいさつ 北山ひと美(和光幼小校園長)
●民舞の発表 2年生・今別荒馬 6年生・和光エイサー

<幼稚園>
公開保育 9:20~10:50(検討会 11:05~12:00)
●すきな遊び ●朝の会 ●クラス活動 ●帰りの会
※ 全学級の保育を公開します。
※ 公開保育終了後、帰りの会と保護者への引き渡しをして
から、検討会を行いますので、しばらくお待ちください。

<小学校>
●朝の会 9:20~9:40
●公開授業 9:40~10:20
・全学級の授業を公開します。
●特別授業 10:30~11:10(検討会 11:15~12:00)
・1年1組 算数「くり下がりのひき算」 授業者 岡村 祐介
・3年2組 算数「小数の加減」 授業者 鈴木 正志
・6年2組 算数「単位あたり量」 授業者 増田 典彦

昼休み 12:00~13:00

全体会 13:00~13:40
<幼稚園>(幼稚園体育室)
●基調報告「子ども理解が豊かな職場を目指して」藤田 尚子(和光幼稚園副園長)

<小学校>(小学校体育館)
●基調報告「『算数の本質を豊かに学び合う授業づくり』を目指して」
山下淳一郎(和光小学校研究部長)

分科会 13:50~16:30 どれかひとつにご参加ください。

1、幼稚園 保育
「子ども理解を豊かにする」
・共同研究者 田中 浩司さん (首都大学東京)
・報告者 坂谷 典子・佐藤 百合(花組)
 保育の場面では、子どもたちの姿をどうとらえ、どう働きかけるかに瞬時の判断を迫られますが、改めてその場面を集団で振り返ることで新しい視点が生まれてきます。職場として取り組んだその過程をレポートします。

2、小学校 低学年算数
「友だちと分かった!を大切に」
・共同研究者 市川 良さん (元公立小学校)
・報告者 杉見 朝香(2年担任)
2年生の子どもたちは、知りたがり、やりたがりです。間違えることを恐れず、間違えたから学べた!わかった!と思えるような授業にしたいと思っています。意見を出し合い答えにたどり着いていく「3ケタの加減」のレポートをします。

3、小学校 中学年算数
「改めて感じたタイルを使う意味」
・共同研究者 渡辺恵津子さん (大東文化大学)
・報告者 渡邊 大河(3年担任)
3年生の算数では、多位数×1位数のかけ算、多位数÷1位数のわり算を学習しています。タイルという半抽象物を使って、計算の仕組みを授業の中でどのように子どもたちと共に考えていったのかをレポートにまとめたいと思います。

4、小学校 高学年算数
「目の前の事象と算数を結びつける」
・共同研究者 榛葉 文枝さん (元和光中学校)
・報告者 藤田 康郎(6年担任)
子どもの中には公式や計算方法を覚えることが重要だと思い込んでいる子もいます。「単位当たり量」の学習で、目の前の事象を算数として表現することの意味をどのようにつかむかを、子どもの算数観も探りながら考えていきたいです。

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート