開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 京都府下京区諏訪町通六条下ル上柳町 199 真宗教化センター しんらん交流館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
研究発表 「戦前における英語音声学習の大衆化:カナ表記を中心に」
上野 舞斗氏(和歌山大学大学院生)
【概要】
英語音声をカタカナで表記することはしばしば批判の的となるが,戦前には岡倉由三郎や市河三喜といった学者たちがカナ表記を英語音声学習の大衆化の手段として肯定的に捉えていた。では,彼らはなぜカナ表記を支持したのだろうか。また,実際の表記法にはどのようなものが用いられていたのだろうか。本発表では,戦後急速に大衆化した外国語教育に活かせることがないかという問題意識の下に,戦前におけるカナ表記に関する言説や,独案内,講義録,雑誌における音声指導法・表記法について明らかにしたい。
研究発表 「第五高等学校入学試験英語問題の解析」
田中 正道氏(広島大学名誉教授)
【概要】
戦時下の旧制高等学校入学試験英語問題を校種ごとに比較すると平時にはあまり伺えないそれぞれの学校の...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
