終了

授業に必要な技術を知り、技術を身に付けるための学習会

開催日時 19:00 20:30
定員30名
会費0円
場所 福島県郡山市 郡山市民交流プラザ7階 第3会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

長丁場の2学期も折返しとなる10月、学校行事が一段落し、
研究授業が行われたり、高校入試に向けた学力向上の取組が行われたり
する時期に入ってくる学校も多くなることと思います。

形式的な行為にとらわれず、
子どもたちに学力を付けるための授業は
どうあればよいのか?

学校行事の後の学級経営のポイントは何か?

そんな疑問に対して、共に考え、共に学びませんか?

2学期後半の授業、学級経営を充実させたいと願う方なら、
どなたでも参加できます!
前回は、小学校教員も中学校教員も参加してくださいました。

教師を目指す学生さんも大歓迎です!

ぜひ、一緒に学びましょう!!

(主な内容)※変更となる場合もありますので、ご了承ください。
19:00~19:15 向山洋一氏の論文読み合わせ
19:15~19:30 長谷川博之氏の実践から、行事の後の学級経営を学ぶ
19:30~20:00 2学期教材の模擬授業
20:00~20:15 資料を持ち寄り、情報交換
20:15~20:30 Q&A、その他

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10【春の教師力UPフェス】学級の子どもたちの力を伸ばす!ほんのちょっとの指導の工夫
6/1本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル!
5/24毎日の授業・学級経営が10倍楽しくなる!~学級経営・授業のプロから学ぶ~学級経営&授業力向上セミナー2025~
5/17U-29教師の会 春の教師力UPフェス「学級経営」

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート